70歳を超えても戦える、 直撃のないボクシングの試合があります |
◎真剣勝負をしたいけど、直撃パンチをくらうのはいやだ |
◎試合には出たいけど、減量をするのはいやだ |
◎昔試合に出ていてまた出たい、 もう無理だとあきらめるのはいやだ |
そんな皆さんに「マスボクシング」の試合出場をおすすめします 誰でも全国大会を目指せます |
「マスボクシング」とは |
ボクシングの実戦練習のひとつで、 お互いに相手に直接パンチを当てないようにして 打ち合います。 原則として、互いに腕を伸ばしあっても グラブが当たらないくらいの十分な距離をとり、 相手を攻撃し、また、相手の攻撃を的確に防御 (さばく、よける、立つ位置を変える)します。 この実戦練習により、相手との距離感を養い、 動き続ける相手に対しての攻撃、 また攻撃を防御しながら攻撃するなど、 総合的な対人の攻防スキルを身につけられます。 |
マスボクシングの競技化 |
このマスボクシングですが、2021年より競技化され、 勝敗をつける試合としておこなわれています。 その年から毎年 「全日本マスボクシング選手権」が開催され、 市井のジムが主催するマスボクシング練習会も 各地でおこなわれるようになりました。 また、神戸市ボクシング協会が主催する 神戸市ボクシング大会においても、 2023年より新たに「マスボクシングの部」が設けられ、 多数の選手が参加いたしました。 |
小学生からシニアまで幅広い年代が 全国大会に出場 |
全日本マスボクシング選手権は、 小学校低学年の児童から、 70代のシニア選手まで、多数の方が出場しています。 出場階級は男女それぞれで年代別に区分され、 さらに身長による区分がなされます。 たとえば40代男子の部であれば、 身長170センチまでの部と 170センチ超の部に区分されます。 体重による区分はありません。 そのため、試合出場にあたって、 体重を減らす必要はありません。 |
当ジムからも全国大会に出場 |
2023年、群馬県高崎市で開催された 全日本マスボクシング選手権に 当ジムから6名の選手が出場いたしました。 兵庫県代表選手7名中、6名が当ジムの選手です。 残念ながら入賞者はいませんでしたが、 出場された方はその後も競技のための練習を続け、 再度の出場と入賞とを目指しています。 この動きは今後さらに拡大し、 「自分もぜひ出場を」と目論んでいる方も増えています。 マスボクシングは生涯スポーツとして 長く続けられるものです。 奥が深く、高いレベルを追求できるものであり、 ジムで練習を続けるうえでの、 高いモチベーションになります。 |
当ジムはマスボクシングの普及・選手育成に力を入れています |
マスボクシング競技の正しいルール、正しい動きかた、 試合での戦略を指導しています マスボクシングの試合で勝つための指導をおこなっています。 指導を担当するジム代表の佐藤も 現役のマスボクシング選手として競技会に出場しており、 選手の立場と目線で指導いたしております。 |
全日本マスボクシング選手権 試合動画 |
2023年 第3回全日本マスボクシング選手権 2日目 Aリング |
2023年 第3回全日本マスボクシング選手権 2日目 Bリング |
2023年 第3回全日本マスボクシング選手権 2日目 Cリング |
日本ボクシング連盟監修 マスボクシングの採点基準 |
大阪のボクシングジム
ラッキースターボクシングクラブ
トップページに戻る
ラッキースターボクシングクラブ
大阪市天王寺区生玉町2-10
メール